ダイエット

【お通じが良くなる4つの習慣】早く解消したい便秘におすすめ!

早く解消したい便秘におすすめ
【お通じが良くなる4つの習慣】早く解消したい便秘におすすめ

こんにちは 、夢や目標の期限を公開宣言し達成する『あすいち』運営のたべちゃんです😋

あすいち』とは、自分に課題を課し、達成までの道のりを投稿し続け仲間と一緒に有言実行をサポートするオンラインコミュニティです。

たべちゃんの目標は、6ヶ月以内に腹筋が8つに分かれている8パックを達成します!!

ワークアウト1日目の様子はコチラ←理想と現実がヤバイ(笑)

ワークアウト35日目に突入!!!

今日はデリケートな話題ではありますが、便秘についてのお話しです。

あなたは、便秘に悩まれていませんか?

デリケートな話題だけに、何日も便が排出されない「便秘」の状態になっても、なかなか周囲には相談しづらいと思います。

私もダイエットをはじめる前からなのですが、長い時には4日以上の便秘に悩まされていました💦

便秘を解消するために、オススメな方法はあるのでしょうか!?

結論から言うと、

「 適度な運動 」「 便意を我慢しない 」「 ストレスを溜めない 」「 水分をしっかり摂る 」です!!!

他にも色々ありますが、簡単に出来て効果的ですので試されてみて下さい😉

『そもそも便秘とは』

一般的に正常な排便の回数は、週3回以上1日3回以下とされています。

便秘を疑ってみる基準としては「3日以上の排便がない状態、又は毎日排便があったとしても残便感や膨満感がある状態」です。

『便秘になりやすい季節』

あなたは、便秘になりやすい季節があることをご存知でしょうか?

個人差にはよりますが、秋の入り口から真冬までの間は、便秘になりやすい時期だと言われています。

便秘になりやすい原因の多くは、一般的に「寒くなる頃から陥りやすい運動不足」「食欲の秋は食べ物が美味しく食べ過ぎて腸に負担がかかる」「夏場に比べて水分補給の意識が低くなる」などの原因があげられます。

『便秘に男女差はあるのか?』

厚生労働省の国民生活基礎調査(2016年)では、男性では約40人に1人に対して、女性は約20人に1人が便秘の症状を自覚されており、女性は男性の倍近くの方が便秘に悩まれているんです。

また、男女差が大きく現れるのは10代からとなっており、卵巣から分泌される「卵胞ホルモン(エストロゲン)」と「黄体ホルモン(プロゲステロン)」の2つの女性ホルモンが便秘にも関係してきます。

■ 2つの女性ホルモン

◆卵胞ホルモン(エストロゲン) には、月経~排卵の間(卵胞期)に分泌量が増加し、排便をよくする働きがあります。

◆ 黄体ホルモン(プロゲステロン) は、排卵~次の月経までの間(黄体期)に分泌量が増加し、流産をしないように子宮を守るため腸の動きを鈍らせるよう作用します。

このために、プロゲステロンの分泌の増える排卵日から生理前にかけて、女性の方は便秘になりやすくなるのです。

『便秘を解消するための4つの習慣』

便秘とうまく付き合っていくために、次の 4つの習慣をご紹介します😆

◆無理のない適度な運動を心掛ける

体を動かすことで便通の改善に繋がることは、多くの人が体感されていると思います。

また、運動することで腸が活発に動くことにより、血流がよくなって便通もよくなります。

いきなりハードなトレーニングをするのではなく、手始めに軽いウォーキングがおすすめです。

ウォーキングは全身運動なので、血液の巡りがよくなり、腸の動きの促進につながります。

軽く汗をかくスピードで、長い時間ではなく30分程度を目安にして、目線を上げて背筋をのばして、ゆったりとした呼吸を保ちながら歩くのが効果的です。

◆便意を我慢しない

トイレに行けない状況でない限り、便意は絶対に我慢しないでください。

腸は食べ物を消化して栄養を吸収する器官であり、栄養を吸収した後には便を作って、体外へ排出する働きも担っています。

そのため、腸内環境が乱れると必要な栄養素が吸収しきれずに肌荒れが起きたり、脂肪燃焼に必要な栄養素が不足して代謝が悪くなることにより、浮腫み・肥満といった様々な不調が出てくることもあります。

これが続くと、便意を我慢することが普通になってしまうのです。

◆ストレスを溜めない

新型コロナの影響もあり、日常生活もガラッと変化していると思います。

また、季節の変わり目は心身が不安定になりがちです。

ストレスによる緊張状態が長く続くと、便通が抑えられて便秘になりやすくなります。

適度な運動を行ったり、十分休息をとることでリフレッシュを図ってください。

◆水分をしっかり摂る

水分不足になると腸の内容物が腸内を通過しづらくなったり便が硬くなります。

また、便秘気味の人の便は絞りかすのように水分が不足した状態なのです。

便の約8割は水分でできており、こまめに水分を摂ることで効果的に便の状態を整えることができます。

おススメは常温水を飲むことで、腸の血液量を増やすだけでなく、便をやわらかく出しやすくする効果もあります。

いかがだったでしょうか!?

今後も需要がありましたら、さらに掘り下げて発信していけたらと思っています😃

便秘におススメな効果的な方法がありましたら、ぜひコメントください。

-ダイエット