ブログ

日常生活で起こる意見がすれ違った時の対処法!あすいち

こんにちは 、夢や目標の期限を公開宣言し達成する『あすいち』運営のたべちゃんです😋

あすいち』とは、自分に課題を課し、達成までの道のりを投稿し続け仲間と一緒に有言実行をサポートするオンラインコミュニティです。

たべちゃんの目標は、6ヶ月以内に腹筋が8つに分かれている8パックを達成します!!

ワークアウト1日目の様子はコチラ←理想と現実がヤバイ(笑)

ワークアウト31日目に突入!!!

日常生活をしていたら、仕事・プライベートに関わらず意見のすれ違いってありませんか!?

意図せず起こるすれ違いを、どう解決していけばいいのでしょう。

結論を最初に言うと、

まず初めに冷静になって、相手の話しをしっかり聞き理解して、ポジティブな言葉を使い、相違点でなく類似点を探すことです!!!

これは私の考えであり正解ではないかもしれませんが、相手の発言に悪意がない場合は状況が好転します。

あなたのオススメの解決方法がありましたら、ぜひコメントください。

さて、なぜ意見のすれちがいが生じるのでしょうか。

すれ違いと言っても様々で、「夫婦間」「恋人同士」「家族」「上司」「同僚」「部下」「友人」と多岐多様に渡り他にもあるかもしれません。

ここでは、仕事を例に挙げて説明していきます。

仕事では、最も効率よく効果的な提案と戦略でクライアントの売り上げをあげ利益を出すことを目的としています。

クライアントに対してより良い成果を出すため、発生する考え方の違いでありゴールは一緒なんです。

どちらもゴールは同じですが、目的地までの経路や道順が違うために発生します!

そこで喧嘩にならないとしても、気まずくなるのってとても勿体ないと思いませんか?

ここで、相手との意見のすれ違い時に使える対処法を紹介します😆

『意見が合わない時に効果的な対処法』

・相手への理解に努める

まず、意見への反対はあなたの否定ではないと知るということが大事です。

そもそもより良くしたいと思ってない限り、話し合いをする理由すらないということなのです。

あなたとより良い成果をうむ為に、話し合いの場があるので、相手が話すことを遮ることなく理解することを第一に考えてみて下さい。

・相違点でなく類似点を探すこと

自分自身の考えが、100%正しいと言い切れる人は中々いないと思います。

意見のすれ違いは考え方のすれ違いであり、相手との相違点だけに着目した場合には、どんどん相手との距離が広がってしまいます。

相手の考え方と自身の考え方の共通点を探すことにより、新たな発見や気づきに繋がり視野が広がる可能性が出てきます。

お互いが合意できる意見が見つかれば、より良い成果と溝を埋めることが出来ます。

・ポジティブな言葉を積極的に使う

意見がすれ違ってしまうと、自分が否定された気持ちになることがあります。

私自身もそうです。

しかし、そんな時こそ気を付けて頂きたいのが、ネガティブな言葉です。

ネガティブな言葉は自分だけでなく相手にも伝染し、その結果…相手を傷つけることになり心を閉ざさせてしいます。

そんな時こそ、

ポジティブな言葉を使うことでお互いが冷静になり、こちらの話を聞いてもらえる可能性も高くなりますし、意見の不一致がより早く解消されやすくなります。

いかがでしたでしょうか?

日常生活をする中ですれ違いは必ずありますが、それぞれ考え方が異なるのだから、意見のすれ違いがあるのは当然のことです。

意見がぶつかりあった時こそ、相手の気持ちに寄り添うことで自分の気持ちを知ってもらえる機会にもなるのではないでしょうか。

-ブログ