こんにちは 、30代で脱サラして稼ぐ集客マニア『あすいち』運営のケイスケです😆
今日は、値段だけで判断すると安物買いの銭失いになるってお話しです。
私はフリーランスでWebサイト制作やSNSコンサルなどをやっているのですが、
商品やサービスは「目的を達成してこそ、はじめてその価値がある」と感じています。
あなたも「安さにつられて買い物をしたら、後悔した」という苦い経験があるのではないでしょうか?
「安物買いの銭失い」という言葉があるように、相場を逸脱した安価な物を買ってしまうと、修理や買い替えなどにお金がかかり、結局高くついてしまう可能性があるということです!
現代では、回転寿司や100円ショップ等の低価格でも質の良いものが少なくありません。
はさみを例に挙げると、薄いまたは細いものの切断を目的として使用します。
価格帯でいえば、1万円を超えるはさみも多くありますが、切りたいものが切断できるのであれば、100円ショップのはさみで充分だといえます。
しかし、ただ切断するのが目的ではなく、「高齢者」「障がい者」「幼児」が安全にはさみを使用するとなると、100円ショップのはさみでは「目的を達成するのが難しい」といえるのです。
ここで言いたいのは、目的が違えば価値も変わるということです!!
私はフリーランスでホームページ制作をしていますが、依頼を受けた場合には「ホームページを開設する目的を明確にすること」と「ホームページの役割を知っていただくこと」に多くの時間を費やします。
この事前準備がもっとも大切となり、ホームページの効果を左右するのです。
これを理解することなく、ただホームページを制作しただけでは、高い安いの値段に関係なく、お金の無駄になってしまうかもしれません。
また、
ホームページの値段が高いと感じるか安いと感じるかは、人それぞれですが「自らがゴールとしている目的を達成できるかが重要」だと感じています。
じゃあ、
ホームページは、自分で作るのとプロに頼むのではどちらがいいのでしょうか?
はじめに結論をお伝えしますと、
ホームページは自分で作っても、プロに頼むでもどちらでもいいが「自らがゴールとしている目的を達成できるかで判断」することが必要となります。
また、
商品購入やサービス利用で悩まれているのであれば、その商品やサービスを実際に購入や利用された、自分が信頼できる知り合いに聞くことが、「安物買いの銭失い」にならない賢いお金の使い方なのです!!!
『知識が「ある」か「ない」かで見え方が違う』
はじめにお伝えしたいのが、
知識がないのであれば、その知識を補う努力が必要なのです。
私たちが商品やサービスを利用する時には、その対価を支払っています。
対価には、商品やサービスを生み出すのにどれぐらいの「手間」「時間」「費用」がかかるかによって値段が決められているのです。
知識がある人は、多くの時間やお金を使って「知識を得ている」のを理解する必要があるのだと思っています。
また、
費用を安く抑えたいのであれば、自らが時間とお金を使って「足りない知識を補う必要がある」のではないでしょうか。
ここでは、ホームページを自分で作るのか、プロに頼むのかどちらがいいのかを簡単にご紹介します😃
■優先順位と時間で考える
ホームページを自分で制作されたいのであれば、時間が一番のネックになります。
自らで制作する際に、ホームページを作るために本業が疎かになるのであれば本末転倒です💦
時間が充分に確保できるのであれば、挑戦されてみてもいいのではと思っています。
無料でホームページを制作できるツールを使うことで、専門知識がない初心者の方でも簡単に制作することができます。
集客を目的としない「趣味」「名刺代わり」のホームページであれば、これで充分だといえます。
ホームページは、インターネット上での「会社の顔」ともいえますので、ないよりはあった方がいいと考えています!
■ホームページを開設する目的
ホームページを開設する目的が、「会社案内」「人材募集」「集客」「情報発信」であれば、プロに頼むことをおすすめします。
ホームページを開設しただけでは意味はなく、「開設した後にどう運用していくのかが重要」なのです。
ただ、
制作会社に依頼して高いお金を払ったとしても、運用の相談が出来ないのであれば、自分で作るのと変わりがないのではと言えます。
頭の片隅に入れておいて頂きたいのが、制作会社の中には「ホームページを作ったら」「リニューアルしたら」集客できますといわれる方もおられますが、ホームページを作っただけで集客できるほど甘くはありません。
■困ったときに相談できる
自分で作るのとプロに頼む一番の違いは、「困ったときに相談・対応してくれる」かだと思います。
自分で制作する場合には、制作に行き詰っても「全て自分で解決する」しかありません。
ただ、
制作会社によっては、「メールのみ」「相談は別料金」「すぐに対応してくれない」などもありますので、頼む前にしっかり確認することが必要となります!
さらにいえば、
一定以上の品質でホームページ制作を依頼したいのであれば、格安の会社は避けたほうが無難だといえます。
ブログの相談をしたいのなら「ブログ運用を実際にやっている」やSNSの相談をしたいのなら「SNS運用を実際にやっている」ところにお願いすることが間違いないということです!
『目的を達成してこそ、はじめてその価値がある』
■結果が伴わなければ意味がない
商品やサービスは「それが値段と見合っているかの判断」は、どのぐらい相手に満足感を提供できるかではないでしょうか?
安価な品物を購入した際に、品質が悪く満足できなければ、例え安くてもリピーターを獲得することはできません。
逆に高額だったとしても「自らの目的が達成できる価値がある」のであれば売れるのです。
商品購入やサービス利用で悩まれているのであれば、その商品やサービスを実際に購入や利用された、自分が信頼できる知り合いに聞くのが一番ではないかと思っています!!
いかがだったでしょうか!?
この投稿が、ホームページを自分で作るのか、プロに頼むのかでお悩みの方のお手伝いになりましたら幸いです。
Webにーずでは、実際に私たち自らSNSやブログ運営をしており着実にフォロワー・PV数を伸ばしております。
ホームページ制作だけでなく、SNSコンサルなどもやっておりますのでお気軽にご相談ください。